• ホーム
  • 団体の概要
    • 団体情報
    • ヒストリー
    • パートナー
    • ごあいさつ
    • ポジション
    • 3つの場づくり
  • プロジェクト
  • お知らせ
  • メンバー
  • お問い合わせ
SMARTふくしラボ
  • ホーム
  • 団体の概要
    • 団体情報
    • ヒストリー
    • パートナー
    • ごあいさつ
    • ポジション
    • 3つの場づくり
  • プロジェクト
  • お知らせ
  • メンバー
  • お問い合わせ
SMARTふくしラボ
  • ホーム
  • 団体の概要
    • 団体情報
    • ヒストリー
    • パートナー
    • ごあいさつ
    • ポジション
    • 3つの場づくり
  • プロジェクト
  • お知らせ
  • メンバー
  • お問い合わせ

実験する場

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 実験する場
  • みんなで福祉的な食料をつなぐWAWAWAネットワークのしくみを考えよう ワークショップ 第4弾開催 実験する場

    みんなで福祉的な食料をつなぐWAWAWAネットワークのしくみを考えよう【イベント…

    ワークショップ 第4弾開催  今期最後となる今回は、これまでWAWAWAネットワークとして […]
    • smartfukushilab_admin
    • 2023年1月19日
    • 実験する場
  • FOODネットワークをつくろう「第2回プレ実証」開催 実験する場

    FOODネットワークをつくろう「第2回プレ実証」開催【イベント終了】

    集めて 運んで 届けよう  今回のプレ実証では、福祉関係団体の皆さま、企業の皆さまからご提 […]
    • smartfukushilab_admin
    • 2022年12月9日
    • 実験する場
  • みんなで福祉的な食料をつなぐしくみを考えよう ワークショップ 第2弾 【福祉的食料支援ネットワークの構築】 実験する場

    みんなで福祉的な食料をつなぐしくみを考えようワークショップ 第3弾【イベント終了…

    取り組むことが明確になった第2弾につづき、今回は今後のプロジェクトの進め方、どこから?いつから? 年 […]
    • smartfukushilab_admin
    • 2022年10月20日
    • 実験する場
  • 実験する場

    ふくし版移動シェアサービス市内3法人における乗り合い実証実験開始

    それぞれ移動目的が違う法人間の車両運行において、時間と人員の無駄をなくし、それによって、どの程度移動 […]
    • smartfukushilab_admin
    • 2022年10月20日
    • 実験する場
  • みんなで福祉的な食料をつなぐしくみを考えよう ワークショップ開催【福祉的食料支援ネットワークの構築】 実験する場

    みんなで福祉的な食料をつなぐしくみを考えよう ワークショップ開催【福祉的食料支援…

    「ソーシャルフードドライブ(仮称)」のしくみ開発に向けて 福祉的な食料支援を整理し、 支援できるしく […]
    • smartfukushilab_admin
    • 2022年10月20日
    • 実験する場
  • 実験する場

    「FOODネットワークをつくろう」プレ実証開催【福祉的食料支援ネットワークの構築…

    届くものを知り、つなぐしくみを考えよう 今年度2回目の取り組みとして、黒部市ライオンズクラブ、黒部市 […]
    • smartfukushilab_admin
    • 2022年10月20日
    • 実験する場
  • 実験する場

    みんなで福祉的な食料をつなぐしくみを考えよう ワークショップ 第2弾 【福祉的食…

    福祉的食料支援「みんなが笑顔になれるネットワーク」をつくるために、今それぞれができること ワークショ […]
    • smartfukushilab_admin
    • 2022年10月20日
    • 実験する場

最新の投稿

  • みんなで福祉的な食料をつなぐWAWAWAネットワークのしくみを考えよう ワークショップ 第4弾開催 実験する場

    みんなで福祉的な食料をつなぐWAWAWAネットワークのしくみを考えよう【イベント終了】

    ワークショップ 第4弾開催  今期最後となる今回は、これまでWAWAWAネットワークとして取り組んできた全てを整理し、次年度からどのように継続して行くべきか、どうしたら持続可能なしくみにしていけるかについてを話 […]
    • smartfukushilab_admin
    • 2023年1月19日
    • 実験する場
  • FOODネットワークをつくろう「第2回プレ実証」開催 実験する場

    FOODネットワークをつくろう「第2回プレ実証」開催【イベント終了】

    集めて 運んで 届けよう  今回のプレ実証では、福祉関係団体の皆さま、企業の皆さまからご提供いただいた食料品を各拠点に集めにいくところからスタートし、仕分け作業、データ管理、配布までの作業を行います。お手伝いい […]
    • smartfukushilab_admin
    • 2022年12月9日
    • 実験する場
  • みんなで福祉的な食料をつなぐしくみを考えよう ワークショップ 第2弾 【福祉的食料支援ネットワークの構築】 実験する場

    みんなで福祉的な食料をつなぐしくみを考えようワークショップ 第3弾【イベント終了】

    取り組むことが明確になった第2弾につづき、今回は今後のプロジェクトの進め方、どこから?いつから? 年度内にできることは?についてを考え、実証に向けての 計画をみんなで考えます。
    • smartfukushilab_admin
    • 2022年10月20日
    • 実験する場

カテゴリー

  • その他のお知らせ (1)
  • 学び合う場 (2)
  • 実験する場 (7)

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

Copyright © SMART FUKUSHI LAB. All rights reserved